ユーザー様に安心してクレジットカード決済をご利用いただけるよう、2025年1月6日より本人認証サービス「3Dセキュア2.0」に対応いたします。
それに伴い、プライバシーポリシーの一部を改訂いたします。
■3Dセキュア2.0について
インターネット上でクレジットカード決済をご利用の際、クレジットカード番号などの情報の盗用による不正利用を防ぎ、安全にクレジットカード決済をおこなうための本人認証サービスです。
クレジット決済利用時に、カード発行会社側で本人認証が必要と判断した場合は、追加認証画面が表示され、パスワード、ワンタイムパスワード等により、本人認証を行います。
※クレジットカードによっては、3Dセキュア2.0に対応していない場合があります。
※3Dセキュア2.0のご利用には、ご自身でご利用のクレジットカード会社のウェブサイトなどであらかじめ設定が必要です。
※3Dセキュア2.0の本人認証の方法は、パスワードやワンタイムパスワード、生体認証等、クレジットカード会社ごとに異なります。
※クレジットカードに関するお問い合わせ(3Dセキュア2.0の対応状況や設定方法など)は当サイトではお答えできません。各クレジットカード会社にお問い合わせください。
■プライバシーポリシー改定内容
個人情報の提供について、カード会社への提供を追加しました。
プライバシーポリシー(個人情報の取扱いに関する明示事項)はこちら